
- ホーム
- 2019 11月
記事一覧


久しぶりにランニングも混ぜてのマシントレーニング。 アップとしてランニングを10分。 そのあとは チェストプレス 45kg 6✖︎3 ラットプルダウン 59kg 6✖︎3 シーテッドロー 50kg 6✖︎3 ヒップアダクター 63kg 20✖︎3 ヒップアダクター...

TSB:10 6時に出発して2時間ほど流しで。 曇っているせいかあまり寒くない。 長袖インナーに長袖ジャージ、ベスト、ネックウォーマー、レッグウォーマーで十分に走れる。 これ以上寒くなると昨年みたいに路面凍結している中を走らないといけなくなるので これ以上の重装備はいらないかな。...

TSB:16 朝ゆっくりして8時過ぎに出発。 これくらいの時間だとレッグウォーマーなしでも走れるくらいの気温で走りやすい。 今日は新しく作ったベストを着て走ったけど思った以上に良い。 またベストだけの記事も書こう。 週1回のインターバルの日で先週までは目標値を出せない日が続いていたので 今日はなんとか達成したい。 結果...

レッグプレス 131kg ヒップアブダクター54kg ヒップアダクター 61.5kg ラットプルダウン 41kg チェストプレス 23kg シーテッドロー 23kg ヒップアダクターはどんどん重量を上げていけそうな感じだけど ヒップアブダクターは今の重量がキツい。 広げる動きが苦手なのか、筋肉がそっちの方が成長しにくい...

ツールドゆう、入賞、ヒルクライム 、山口県...

TSB:11 明日はレース(ツールドゆう)なので今日は軽めに。 というか今週はほとんど乗っていない。 そのせいかTSBは疲労もなく調子の良い状態のはずだけどパワーは出なかった。 筒瀬の登りでFTP強度を目指して5min。 313→318→351 であまり辛くないはずだけど3本で断念。 寒さのせいなのか、単純に調子が落ち...

TSB:0 原点回帰の2minインターバル。 394→390→391→378→362 案の定というかパワーが出ない。 400Wは出していきたい。...

6時に横手さんと西区の川沿いのセブンイレブンで待ち合わせをしてシクロクロスの練習。 集合場所に行くまでに初めて乗ったがハンドルが遠い気がするのとバーテープが厚く持ちにくい。 ステムを10mm短くしてバーテープは余っているものに巻き直そう。 シクロクロスの練習といっても2人ともほぼ初心者みたいなものなので 具体的な練習方...

TSB:-25 乗らずに休んだ方がいい数値のTSBだけどとりあえず理由をつけて乗ってみる。 横手さんに声をかけると福山に行くので途中まで一緒に行かないか、とのこと。 何をしに福山まで行くのだろう、と疑問に思ったけど”行きます!”と答えて6時半に高瀬堰に集合。 6時半はまだ暗いし何より寒い。 福山に行く理由を聞くと、”ラ...
人気記事
最近の投稿
目標
アーカイブ
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2018年10月