
6時に横手さんと西区の川沿いのセブンイレブンで待ち合わせをしてシクロクロスの練習。
集合場所に行くまでに初めて乗ったがハンドルが遠い気がするのとバーテープが厚く持ちにくい。
ステムを10mm短くしてバーテープは余っているものに巻き直そう。
シクロクロスの練習といっても2人ともほぼ初心者みたいなものなので
具体的な練習方法はわからない。
とりあえず乗り降りの練習から。
右足が前になるように降りるようにした方が降りてからの1歩目が速いと
教えてもらったが途中まではどうしてもわからず左足を前にして降りてしまっていた。
最後の最後でできるようになったのは今日の一番の収穫になったかな。
ただ、スピードを上げてから降りるとまだ左足が前になってしまって降りてしまう時が
あったので忘れないように繰り返し練習しよう。
自転車に飛び乗る練習ではある程度勢いを自転車にもつけて前に飛び乗るイメージでいかないと
いけないのはなんとなく掴めたと思う。
ただ降りるよりもさらにぎこちないのでここもまだまだ練習が必要。
あとは8の字。
ちょうど良さそうなブロックがあったのでやってみたけど全然できなかった。
曲がる方向をしっかりと見て、角度をつけて...
とわかる気はするのだが角度をつけすぎるとどうしても倒れてしまうイメージになってしまっている。
いっそのことこけて感覚をつけた方が良いのかな...
なるべくこけたくはないんだけど。
次回の練習は、降りるのをスピードつけた状態でもできるようになる、
飛び乗りをスムーズにする、
8の字をひたすらする、
の3点にしよう。