
記事一覧


TSB:-14 2日間休んだので、しっかり踏めるはずと信じて出発。 大きな登りが3つあるのでそこはしっかりなるべく頑張って かつ途中の平地もスピードを落とさないようにして、 のつもりだったけど後で記録を見直してみると 平均スピードがかなり低かった。 登りもパワーの割に遅い気がする。 ここは体重の問題だろうか。 感覚は悪...

TSB:-43 朝から疲労を感じるけどとりあえずローラー。 最初の流しのところですら維持が辛かったけど途中からはなんとか回せるようになってきた。 今日、明日は休んで明後日しっかり乗れるようにしよう。...

TSB:-29 昨日あまりいい感覚ではなかったのでとりあえず乗ってみるという感じで出発。 鵜木峠をひとまず登る。 登っている途中の感覚が悪くなかったので登り終えた後に れんしゅう区間の途中から走りに行く。 登り返しでそこまで踏んでいる感覚がなくても300Wくらいは出せるようになってきた。 平均スピードを30km/hにで...

TSB:-31 昨日、短時間高強度のインターバルをしたので20min走。 走り始めから今日は疲れているな、と感じる。 いつもの豊平方面に向かう登りで行い 293W。 この前の15min走は余裕を持ってできたが今日はなんとか20minできた。 昨日、強度が高かったからかTSBの数字よりも疲労を感じた日だった。...

TSB:-18 2minインターバル 400→399→392→395→384→392 6本400Wを目標にしたけどあっさり2本目で下回ってしまった。 また次達成できるようにしよう。 インターバルのあとは湯来方面を流して走った。 max powerを1,000Wは出したいな....。...

TSB:-32 明日のインターバルに備えて流しだけ。 明日は6本400Wを達成したい。...

TSB:-47 今日はローラーでリカバリー。 夕方はマシントレーニング。 レッグプレス 154kg 158kg 162kg 5✖️3 ヒップアブダクター 52.5kg 20✖️3 ヒップアダクター 55kg 20✖️3 シーテッドロー ...

TSB:-18 中央森林公園を10周する練習。 なるべく一定ペースでまとまって走る目的のつもりだったのだが 途中で離脱する人がいたのでそれに合わせて5周目は上げることに。 登りでは毎回身体が重く辛いと感じていたが踏んでみると意外と踏めて 調子は悪くなかった。 ただ、10周目にもう一度上げたときは他の人がアタックするのに...

TSB:-31 豊平の登りで15分走を2回。 290→293 登りだとやっぱりワットが出やすい。...
人気記事
目標
アーカイブ
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2018年10月