
個人追い抜き(トラック 4km TT)で4:40.000
(全日本トラック選手権 出場参考記録)
を達成するために必要なパワーはいくらなのだろうか。
計算をする上で参考とさせていただいたサイトはこちら。
前提とした数値は以下のとおり。
速度:51.4(km/h)
= 4(km)÷280(秒)✖️3600
向かい風:0(m/s)
※250m・400mの競技場では関係ないため
気温:20℃
体重:65kg
自転車+装備:7.5kg
転がり抵抗係数:0.005
通常のロードバイクのタイヤ
CdA:0.25㎡
TTバイクを想定
目標ケイデンス:95rpm
タイヤ周長:2096mm
700✖️23C
フロント:50
リア:12
計算結果は 489W(7.5 w/kg)
体重を落とすとまだ必要なパワーは少なくなるけど
パワーウエイトレシオは高くなってしまうので痩せれば良いというわけではないようだ。
ただ、5分間 7.5(w/kg)というパワーは
パワートレーニングバイブルを参考にすると
国際トッププロの中でもほぼ最上位クラスとなっているので
トラックの競技場の中での巡航速度は違う計算式をもとにする必要があるのかもしれない。
もしくは空力を追求して効率よく前にすすめるようにしているのかな。