ロードバイク 練習 ローラー 2020.05.26 Vo2maxインターバル 2020年5月26日 2020年5月26日 hell-saito Facebook Twitter ローラーでインターバルメニュー。 アップ→10min(SST)→リカバリー→3min(110%)・3min(60%)✖️3→ダウン サイクルコンピュータをまだ使いこなせていなくて 予定よりもアップが長くなったり、 メニューを設定ミスしていたりしたが強度の目標は達成できた。 110%くらいまでの強度だと ローラーの方が効率よく練習できる気がする。 <br /> スポンサーリンク Facebook Twitter
ロードバイク 2021.09.27 レースに勝つインターバル 2週間ぶりにレースに勝つインターバル。 途中の3minがもっと出せるようになりたい。 インターバルが終わった後は千代田方面をサイクリング。 ...
ロードバイク 2020.08.06 朝練(八木カフェから) 7時に八木カフェに集合して3人でグループライド。 昨日、流しただけなので回復している感覚がある。 豊平の登り口までに2回スプリントをしたが ...
ロードバイク 2021.12.28 凍ってさえいなければ 気温が0℃で路面が凍ってないかと不安になりながらも出発。 凍ってはいないけど全体的に路面が濡れているのが不安になる。 橋の上は特に慎重に走っ...
ロードバイク 2020.12.09 Zwift Jon's Mix ローラーでメニュー。 前半の1分、150%がキープできなくて 2本目、3本目はかなりパワーが落ちていて出せなかった。 それと心拍計の電池が切...
ロードバイク 2020.12.19 Zwift TT tune up(Week1-5) 第1週、5日目。 オプションとなっていてやらなくても良いメニューみたいだけど 外は寒いので今日もローラー。 低い領域でキープし続けるメニュー...
ロードバイク 2021.10.17 朝練(八木カフェから) 8時に八木カフェに集合して加計往復のサイクリング。 出だしは暑くなるかと思って着ていたベストを脱いで走ったけど 加計付近では小雨が降っていた...