
7時半に八木カフェに集合して久しぶりにグループ練習。
加計方面に向かって戸河内方面から湯来温泉へと抜けるルート。
湯来温泉に抜ける登り坂だけ、フリーで上げ
そこまでは気持ちよくローテーションできるくらいのペースで行ければ良いなと思っていたけど、
何人かいると自然とペースが上がってしまう。
まず、安野前で一回かなりペースが上がり一回バラバラになってしまう。
ただ、花の駅で合流してそこからは人数を減らして3人で加計へ。
今日からレースの時と同じような補給食を摂る練習をすると決めたので
加計に着いたあたりでカフェイン入りのジェルを一個摂る。
結局、100kmくらい走って補給はこれとボトルに入れたBCAAのみ。
これでも足りない感覚はなかったのでまだまだ脂肪が蓄えられているのだろう。
戸河内に向かって湯来温泉に抜ける坂はフリーと決めていたので
しっかり踏む。
パワーはそこまで出ていなかったけど(10min337W)
KOMのタイムは取れた。
もう少しで10分切れそうだったので、次狙う時は目標を9分台にしよう。
湯来から戸山に抜けて帰る時はダウンのつもりで、
久しぶりにグループで走って良い練習ができた。
