
- ホーム
- 2021 5月
記事一覧


7時に起きて雨が降るまでに走り終えたいので、 2時間くらい走ることを目的として総社方面に出発。 昨日、結構走って疲労が溜まっている感じなので2時間流して 走れればいいという感じだったので走ったことがない道を選択して走った。 総社方面はまだまだコースを見つけられそう。...

8時に総社に向けて出発するけど、ただ走るだけだと流石にまずいので 久しぶりにメニューを実施。 1min120%⇨30sもがきを繰り返す、ヒル・リピートというメニュー。 1セット目のもがきから辛くて4セットするのが精一杯。 回数ができないのはそこまで問題じゃないと思うけど、 全体的にパワーが低くて初速が遅いのがダメだった...

9時前に鷲羽山方面に向けて出発。 同じところを走り続けるのは飽きるので違うところで走れるルートを見つけに行く。 鷲羽山スカイラインを走っていると、風が強く下りが怖い。 なので、練習コースにするにはいまいちだなという結論になった。 今のところは総社が一番走りやすい...

9時ごろに笠岡に向けて出発。 stravaのセグメントで周回できそうなコースがあったので、そこを目指す。 笠岡に行くのは2回目なので前回は迷って何回も止まってしまったけど 今回は流石に止まらずに行けた。 笠岡の”神島”に到着。”かみしま”じゃなくて”こうのしま”らしい。 いきなりセグメントをKOM狙って走るのはコースが...

12時前に新見に向けて出発。 あまり上り坂を走りたくなかったので、とにかく高梁川沿いを北上するルートをとった。 行きは追い風で少ないパワーでも40km/hくらいで気持ちよく走れた。 新見まで行くつもりだったけど、途中”羅生門”という気になる看板を見つけて距離も ちょうど良かったので予定を変えて羅生門へ。 羅生門近くの駐...

9時ごろ出発して今日も総社方面へ。 吉備高原道路を使った、周回コースが信号が少なく アップダウンもほどよくあって走りやすいコースなので そこまでの登りのアプローチを変えて2周。 1周目は勾配が緩く長い登りで序盤は勾配が3%も行かないくらいで アウターでもケイデンスを高くして楽に走れるくらいだった。 ただ、途中1箇所勾配...

9時すぎに出発。 事前にstravaのセグメントで走りやすそうな峠を目指して総社方面へ。 魔法神社という面白そうな名前の神社に向かうセグメントに向かう。 勾配が8%となっていたので楽なところではないと思ってはいたけど、 前半は(表示は見れていないけど)15%以上はあると思われるような 急勾配で前輪が浮くんじゃんないかと...

5時半ごろ起きて6時前に出発。 今日も浅原の坂をリピート。 1本目が何故か全く力が入らず、250W出すのも辛いくらいだった。 めげずにリピートを繰り返していると最後の方はなんとか走れるようになってきたので、 単純に寝起きで身体が動かなかっただけだと思う。 2本ほどダンシング縛りで走って、自分の中ではダンシングで力を出せ...
1
2
人気記事
最近の投稿
目標
アーカイブ
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2018年10月