
記事一覧


三原に車を預けに行ってから、倉敷の家まで帰るついでのサイクリング。 荷物を背負っている割には良い感覚で走れたとは思う。 日曜日よりも感覚が良くてエアロポジションも長く取れたので やっぱりある程度休みを定期的に入れたほうが状態は上がるみたいだ。 今週は回復週になっているので、計画通りしっかり休もう。...

今日までベース作りの週なので一定ペースで長い時間走る。 ベース作りとしては間違っていないとは思うけど インターバルをしていないことに不安が出てくる。 ただ、目標とするレースはまだまだ先なので焦らず 怪我をしないことを心がけてやっていこう。 他の人がレース出ていたり、良い数値を出していると焦るけど そこは気にしないように...

4時間走るのを目標に新見目指してペース走。 途中、5分ごとにもがくのをやってから あとはなるべく頭の位置を下げるように意識して走るけど 体幹が弱いのかなかなか続かなかった。...

昨日フィッティングを受けて、その答え合わせというか 実際に走ってどんな感覚か確かめるためのサイクリング。 走り出して違和感はなく、速くなっていてはいないけど問題なく足が回せた。 一番の収穫は下りで安定して下れるようになったところだった。 今までハンドルとサドルの落差が大きすぎて安定しないようなポジションになってしまって...

昨日休んだにもかかわらず今日も全く踏めない。 やはり乗りすぎは自分にあっていないみたい。...

3時間乗るのを目標に出発。 基本は楽なペースで走って途中5分ごとに15秒ダッシュ。 いつも以上にケイデンスが低くこれは流石に乗りすぎというか 今の自分では回復が追いつかないので、計画を見直すことにした。 計画自体実施していくのはできなくはないけど、このままだとただこなすだけになってしまいそうなので。...

RENPHOとは 前から自分で身体をケアするためにマッサージガンを試してみたいとは思ってはいたけど 有名なマッサージガンだと50,000円くらいするので試すには あまりにも高額なので尻込みしていたけど、調べていた中で良さそうなものがあったので購入を検討。 ただ聞いたことがないメーカーだったので調べてみると マッサージガ...

昨日は平坦だけ走っていたので 今日はアップダウンが走れてかつ勾配がキツい箇所を通らなくていいコースを選んで走る。 昨日よりはまだ踏めたけど、それでも低調な感じは抜けない。 ただ今は距離乗って基礎作りをしていく段階だと捉えているので 焦らずやっていきたい。...

9時ごろまで待てば雨が止む予報ではあったけど そこまで待っていると他の予定に間に合わなくなるので、雨の中出発。 1時間経ってから5分ごとに15秒もがきを入れて少し変化をもたせた。 ただ、今日は全体的に踏めずスピードもかなり落ちてしまっていた。 昨日休んだので回復してるはずと思ったけど そう単純ではないのだろう。...
人気記事
目標
アーカイブ
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2018年10月