2021.07.15 倉敷⇨広島 サイクリング

前回と同じ道で倉敷から広島まで。

倉敷を出るときは12時過ぎの暑くなる時間に出発したこともありとにかく暑いのが辛くて

”雨降ったら涼しくなるのになー”と思っていた。

ただ、福山動物園前で雨が降り出したのが土砂降りで

”これは降りすぎだなー”と思った。

雨が降るだけならまだしも風が強い区間もあり走りにくかった。

途中、御調のファミリーマートで補給。

前回、補給が遅くなって危ないかなと思う場面があったので

今回は余裕持って早めにした。

この後は雨が降ったこともあり涼しい中で走ることができて

補給した水も1本まるまる飲まずに広島に着くことができた。

データを見返すと、やっぱり高度のデータがおかしい気がする。

前回のと比較すると明らかに違う。

データをとっている時間帯をみるとちょうど雨が降り出したくらいのところから

ズレ始めているのでやっぱり雨が原因みたい。

前はそんなことなかったはずなのになー。

今日のパワーデータをみると前回よりも平均値は高いのに

時間は多くかかってしまっていた。

下りをゆっくりいったせいだろうか。

パワーは高いのに遅くなっているのは効率よくない走り方になっていると

いうことなのでよくない。

今日もヴェロトーゼを使っていたので途中雨に降られても足元は快適だった。

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事