
- ホーム
- 2021 7月
記事一覧


ローラーでメニュー。 2min(90%)・30s(120%)を8回繰り返しが本メニューで、 終わったあとは3min(106%)・2min(回復走)を3回。 本来は本メニューを2セットしたかったけど 次の日一応レースなので追い込みすぎないようにした。 本メニュー自体は余裕を持ってこなすことができたけど、 3min(106...

昨日が思っていたよりも時間かからなかったので、 短い時間でそこそこの強度乗れるように5minインターバル。 5W/kg・5minをできれば5回したいと思って始めたけど、1回目から足が重くてこれは5回できないかもと思ってしまった。 案の定、3回できた時点で満足してしまって4本目は完全にタレてしまった。 できないと思うとや...

倉敷から広島に向かってサイクリング。 倉敷を出るときには雨が降っていないけど、 広島に着く頃には雨が降る天気予報だったので ヴェロトーゼのシューズカバーを着けて出発。 福山に着くまでは信号が多く、止まってしまうことが多かったのであまり気持ちよく走ることができなかった。 福山に着いたからは信号が少ない箇所に出て気持ちよく...

外で走るよりもローラーでインターバルをした方が 止まらずにできて効率が良いのでローラーでメニュー。 本メニューは110%・6min✖️5の後に90%・20minの予定だったけど 最初の110%・6minの1本目が始まって1分くらいで これはとても6min✖️5はで...

2時間くらい一定ペースで走るのを目標に高梁市に向かってサイクリング。 疲労がほとんどないせいか、いつもよりも楽に足が回って 空気抵抗を意識したポジションでも80%くらいのパワーなら安定して出せるようになってきた。 パワーだけでなく高梁市から総社市に向けての区間は自己ベストが出ていたので良い感じに走れた。...

昨日、時間は1時間ローラー乗っただけで内容はそこそこ濃かったものの 疲労はあまりないと思っていたけど起きると足が重く走り始めもだるさを感じていた。 ただ、総社の周回コースに入る頃には調子が良いように感じてきて 逆に上げすぎないように心がけた。 昨日のFTP計測の結果から考えて、今のところ間違った方向に練習をしているわけ...

半年以上ぶりのFTP計測。 ここ2週間は負荷が低くて長時間乗ることばかりしていて そもそも4月からSSTすらした記憶がないので 前回計測した時よりも数値が落ちていることも覚悟して開始。 測定の流れは 15minアップ⇨5min全力⇨15min流し⇨20minTT 前回よりも落ちているかもしれないという不安があったからか...
人気記事
最近の投稿
目標
アーカイブ
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2018年10月