
9時に太田川に集合して練習会。
内容は主にペース走でそれに加えて短い距離でのレース走。
191号線から湯来に向かっていくところまではペースで走って
トンネルを抜けてから高速ローテの開始。
二つ目の丘を越えるまではペースが上がっていなかったけど
丘の頂上を過ぎたところでペースが上がったことによってバラバラに。
少し前とのギャップがあいてしまってここを埋めるのが少しキツかった。
そこから消防署までローテを回して、少し休憩して流してから帰りはレース走。
レース走だけど距離が短くて仕掛けるところは丘が2つあるくらいなので
スプリントがない自分としては丘で抜け出してそこから逃げ切りを狙うしかない。
2つ目の丘で仕掛けるけど頂上まで独走できるほどキレがなくて追いつかれてしまう。
下りでみんな緩んでいるところを緩めのペースアップで抜け出してそのまま逃げ切りを...
と思ったけど追いつかれてそのあとは後ろにもつけなくてズルズルと後ろになってしまった。
そこからペースで走って八木の丘を頂上ゴールにしてもう1度レース走。
そこでは一番最初に丘の入口に入ってしまってまたズルズルと抜かれてしまった。
位置取りが悪いのもあるけど単純に短時間が弱い。
1人でやっているとあげにくいところではあるけどなんとかしないと勝ちパターンが限られすぎるな。
