2021.11.15 ダブルクラッチ

8時に八木カフェに集合して練習。

の前に、フォームスプリントを6本。

ケイデンスが最高140rpmまでしか上がらなかったのでもっと回せるようになりたい。

集合してからは加計のセブンイレブンを目指してペース走。

1人で先頭を引いたけどそこまでペースは上がらなかったので

後ろについている人は物足りなかったかもしれない。

セブンイレブンに着いて少し休憩してから鵜木峠を登る。

ここは色々話しながらゆっくり登った。

その中でモータースポーツの話から車のシフトチェンジの話になり

昔の車はシフトチェンジをするときに

クラッチをきる⇨ギアをニュートラルに入れる⇨エンジンの回転数を合わせる

⇨クラッチをきる⇨ギアを新しいギアに入れる

というすごい手間なことをしていたらしい。

今のマニュアルのシフトチェンジでもオートマに慣れてしまったので

面倒に感じるのにこれを毎回やるとなると疲れただろうなー。

ともあれ今日も全部アウターだけで走れた。

鵜木峠の勾配がキツいところは登れないかと思う箇所があったけど

なんとかなった。

53-25あればどこでも登れるかもしれない。

となると、フロントシングルはありな気がする。

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事