
九州チャレンジロードレースに行くつもりでいたけど
ちゃんと走れる自信がなく、それなら移動時間がもったいないなと思ってDNS。
代わりにエルカミーノの朝練に参加させていただいた。
集合時間まで時間があったので集合する前に5minインターバルを少し。

3本目が一番感覚よく走れた。
きみよしに集合して、デイリーがあったところから豊平方面の登りへ。
自分でアタックして勾配が緩いところまでは先頭でなんとか行けたけど
感覚はあまりよくなかった。
なんというか、ちゃんと踏めている感覚がなかった。
そこから登って、安野へ降る。
下り基調の平地は何人かでローテーションすると
1人で走るよりも速いスピードで走れるし、
重いギアを高ケイデンスで回す練習にもなっていい。

安野で練習してもらった人たちと別れて1人で流して走る。
練習会で追い込んだせいで帰り際はかなりキツかった。
まだまだベースできてないなと感じた。