6時半に集合して朝練。
まず加計方面に向かって行ったんだけど佐々木さんが引くペースが速くて辛い。
佐々木さん以外が先頭だとペースが落ちるんだけど
これはローテーションとしては良くないかな。
レースとかでわざとすることはあるかもしれないけど
少なくとも練習の時は先頭をすぐに変わって集団としてのペースを維持する方が
結果として負荷がかかって良い練習にできるんじゃないかと思う。
道の駅”つなみ”で一旦止まって休憩してから十文字峠へ。
ゆっくり登るだけだとあまり意味がないので途中からは自分のペースで走る。
ただ明らかに体重の重さを感じるのとそもそも踏めなくていまいち走れなかった。
どんぐり村まで降ってからあとは1人で湯来方面へ。
湯来から戸山へ向かう登りはやけにきつかったなー。
体重増えると勾配がきつい登りがてきめん走れない。
