久しぶりに外でFTPを測ってみる目的で野呂山TT。
1人でやるのは寂しいので声をかけて集まってくれたのは4人。
8時に坂のローソンに集合してから野呂山まで移動。
そこまで上げるわけではなく一定で走ってくれるのでちょうどいいアップになった。
昨日は動きが悪く感じた左も今日は違和感なく走れたけど
負荷をかけるとどうなるか正直わからないのでベストが出るかどうかは微妙。
とりあえず野呂山の麓のコンビニで休憩がてらジェルを摂ってからスタート地点へ。
スタート地点に山口さんが車を停めていたので
サドルバックやらボトルやらいらないものを預けてほぼレース仕様にして準備完了。
時間差でスタートして自分は3番目スタート。
前に目標となる人がいてさらに後ろからプレッシャーをかけてもらえるので
すごくいい順番のスタート。
スタートしてから目標とするパワーはよくわからないけど
とりあえず300Wを下回ったらまずいなと思うのでそこは意識してとにかく踏む。
半分くらいの地点で山口さんに追いついてラスト500mくらいで中里さんに追いついてと
節目節目で目標ができたのでやっぱり1人で走らなくてよかった。
そのおかげで20分のパワーは自己ベストが出せて野呂山のタイムも自己ベストが出せた。
ただKOMまでは1分半くらいあるのでそこまでは遠いなー。

一緒に走っていただける人がいて追い込めた。
あろがとうございました!!