明日休みで本来外をしっかり走れる日だけど
朝早くから雨予報で走れそうにない(この時期雨の中走るのはしたくない)ので
夜に走ってしまおうということで20時にスタート。
とりあえず呉方面に向かってできれば野呂山まで行ってしまおうかと考えていた
まず河川敷でライトを点けて少年野球のチームが練習していることに衝撃を受けて
(あれは練習熱心というかやりすぎじゃないかなー、
ただ今振り返ると自分と同じように明日できないから今日やってしまおうと
いうことかもしれない)
31号線の矢野駅くらいまでは走り出して信号で止まってまた走り出してを繰り返して
思ったように走れず、時間は経つけど全然進まない。
矢野駅過ぎてからはスムーズに走って呉の街中からはまた止まって走ってを繰り返す。
足は余裕あったので野呂山まで行くことにしてさらに東へ。
途中、橋でトイレ休憩をしてから野呂山へ。
頂上まで行くのは辛いので途中の展望台で引き返して
同じように31号線を通って帰る。

帰りの31号線はお腹が空いて仕方なかったなー。
夜に100km走ってハリボーとジェル1つずつでは少な過ぎた。
楽しかったけど間違いなく体に悪いな