ロードバイク ローラーzwiftTT tune up 2020.12.18 Zwift TT tune up(Week1-4) 2020年12月18日 1週目、4日目。 1日1回メニューをすればいいと思っていたけど なぜか1つメニューを飛ばしたことになっていた。 SST付近で繰り返すメニュー。 今日も楽なメニューだった。 GarminでVo2maxを76に更新します、となったけど間違いだろうなー。... hell-saito
ロードバイク ローラーzwiftTT tune up 2020.12.17 Zwift TT tune up(Week1-3) 2020年12月17日 第1週、3日目。 1分、121%と高そうに見えるけど回数が少なく 間のレストも長いのでTSSはそこまで高くない。 ローラーだからか1分121%でも辛く感じるところはあったけど達成。 https://youtu.be/FAumwJbO7rs... hell-saito
ロードバイク ローラーzwiftTT tune up 2020.12.16 Zwift TT tune up(Week1-2) 2020年12月16日 Zwift TT tune up Aerobic 12's 1週目、2日目。 今日も楽なメニュー。 途中でローラーの電源が落ちて、 負荷が全くかからなくなって止まってしまった。 変換コネクタの接触が悪いかもしれないので、替えを探してみよう。 Spaded Sweetie 夜にもう一度メニュー。 後半はほとんど休むところ... hell-saito
ロードバイク ローラーzwiftTT tune up 2020.12.15 Zwift TT tune up(Week1-1) 2020年12月15日 準備期間が終わって今日から本格的なメニューを始めた。 とは言っても、1週目はみたところ全部負荷が低い。 今日はコレ。 30秒インターバルが8本と多いけど あげたときの強度が低いからかなり楽。 1回目と2回目の間隔が長いのもあって 業務用扇風機の風が寒いくらいだった。 https://youtu.be/fZU_F4lE4... hell-saito
ロードバイク ローラーzwiftTT tune up 2020.12.13 Zwift TT tune up(Pre3) 2020年12月13日 Zwiftプラン3日目。 まだ準備期間だからか今日のメニューも強度は低い。 強度が低すぎてもがき(10秒)の間の4分ランプアップがすごく長く感じた。... hell-saito
ロードバイク ローラーzwiftTT tune up 2020.12.12 Zwift TT tune up(Pre2) 2020年12月12日 Zwiftプランの2日目。 今日も見た目はかなり楽なメニュー。 TSS:67 IF:0.75 NP:219 実際見た目通り、強度は高くなかったけど 1時間以上足を止めずに回し続けると後半は割と足が重く感じた。 夕方にZwiftのコースで流し。... hell-saito
ロードバイク ローラーzwiftTT tune up 2020.12.11 Zwift TT tune up(Pre1) 2020年12月11日 今日からZwiftのTT tune upプランを始めた。 Pre期間を含めて8週間かけて行うプランなので 1月末まではローラーばかりやることになりそう。 ただ、メニュー1つ1つは1時間ほどで短いので 他にメニューするかたまには外に走りに行かないといけないとは思う。 Time: 1:09:04 TSS:73 NP:233... hell-saito
ロードバイク ローラーFTP計測 2020.12.10 FTPテスト 2020年12月10日 寒くなってきて外を走ることがほぼなくなりそうなので これからは本格的にローラーだけでメニューをする前にFTPテスト。 測る前のFTPの設定は300Wでやって、 3分110%、2分120%のアップを終えてから20分の本番の測定。 スタート直後は340W付近を出しても辛くなく 良い調子だなと思っていたが、5分過ぎたあたりで... hell-saito
ロードバイク ローラーzwift 2020.12.09 Zwift Jon's Mix 2020年12月9日 ローラーでメニュー。 前半の1分、150%がキープできなくて 2本目、3本目はかなりパワーが落ちていて出せなかった。 それと心拍計の電池が切れかけているのか 途中からデータが途切れ途切れになってしまった。 今まで(5年間くらい)全く交換していないので当たり前かー、 というかむしろよく持った方だな。... hell-saito
ロードバイク zwift 2020.12.08 Zwift Yorkshire 2020年12月8日 少しだけローラーで流し。 新しくインソールをちゅう吉福山店で作らせていただいたので その試しも兼ねて走って強度は高くなかったけど しっかり足にハマっているというかズレはない気がした。 インソールを作る時に教えていただいたように つま先が多少空いていても土踏まずとかかとがしっかりサポートされていれば ズレないんだなと納得... hell-saito