ロードバイク 2020.05.16 戸山流し 2020年5月16日 ローラーしようと思っていたけど雨が止んだので 夕方出発して、戸山方面を流すだけのつもりだったけど 途中偶然知り合いと合流して踏んでしまった。 人と走ると自然とペースが上がってしまう。 明日は一人で坦々と走ろう。... hell-saito
ロードバイク 20min Power 2020.05.15 豊平KOM チャレンジ 2020年5月15日 短い時間で強度を上げるためにstravaのKOMに挑戦。 体重はかなり重いけどパワーでカバーできるといいなと思ってスタート。 結果はほぼ思った通りのパワーを出せたけど1位の記録には40秒ほど届かず。 20分のパワーの値としては今年最高(331W)、 記録を取り始めてからでも4番目と悪くはなかったので 体重を落とせば出せ... hell-saito
ロードバイク 30sレペ 2020.05.13 30sレペテーション 2020年5月13日 豊平の登ったところで30秒レペテーション。 658W→646W→633W→585W 4本くらいでやっぱりタレてくるなー。 ただその後、湯来周りを走ったけど 思ったよりも踏めたのでメニューの時に追い込めていないところがありそう。... hell-saito
ロードバイク 30sレペ 2020.05.11 30s レペテーション 2020年5月11日 サイクルコンピュータに設定してオートラップで行う予定だったけど アプリの連携がうまくいかなかったので電信柱を目印にもがいて行った。 717W(36s)→680W(34s)→618W(35s)→516W(31s) 全体的に低い...。 夕方はローラーで20分、SST。 こちらは狙い通りできたから疲労がどうこうとかじゃなく... hell-saito
ロードバイク サイクルコンピュータ 2020.05.09 リカバリー 2020年5月9日 TSBが-20超えているので今日はリカバリー。 リカバリーのメニューをしようと思ったけど wahooのアプリとTranig Peaksのアプリの連携がうまくいかず 流すだけにしてしまった。 正直、リカバリーくらいの強度だと サイクルコンピュータでラップを取らなくてもできるけど 高い強度の時はやはりオートでラップを取って... hell-saito
ロードバイク 龍頭山 2020.05.08 龍頭山 2020年5月8日 目的特になく走り始めて走ったことないところは走ろうと思い、 登ったことない豊平にある龍頭山へ。 走ったことのある人の話によると 後半勾配がかなりキツいとのことだったけど 追い込んで走るつもりもなかったので気楽に走り始めた。 実際に走ってみると後半どころか登山口に入った時点で サイクルコンピュータの勾配の表示は10%以上... hell-saito
ロードバイク 天上山 2020.05.07 天上山TT 2020年5月7日 昨日はほぼリカバリーだったので そこそこ良い結果ができるのではないかと期待して久しぶりに天上山TT。 いつ以来だろうかと振り返ってみると 昨年の11月以来だった。(その時の結果は29:15で305W) 山の麓までは流していってそこから頂上まで頑張る方式。 結果は26:40(310W)。 昨年の11月よりはタイムもパワー... hell-saito
ロードバイク 30sレペ 2020.05.05 30s レペテーション 2020年5月5日 昨日読んだ記事(スプリントインターバルトレーニングのすすめ) に影響されて30Sレペテーションを週1回はしようと思い立ち まずは今日やってみた。 いつもやっているところは車が結構通るので 豊平の登り終わりでメニュー。 694W(101rpm)→654W(102rpm)→646W(98rpm)→612W(96rpm)→5... hell-saito
ロードバイク 2020.05.04 豊平流し 2020年5月4日 昨日、リカバリーだけにしたので踏めるかと思って走り始めたけど 思った以上に身体が重く、練習コースに行く予定だったけど 変更して豊平回りだけにすることに。 豊平から安野に降っていくところは ちょうど踏めるくらいの斜度でちょうどいいんだけど 登りの感じが最近よくないなー。... hell-saito