ロードバイク ローラー 2021.07.05 VO2 インターバル 2021年7月5日 外で走るよりもローラーでインターバルをした方が 止まらずにできて効率が良いのでローラーでメニュー。 本メニューは110%・6min✖️5の後に90%・20minの予定だったけど 最初の110%・6minの1本目が始まって1分くらいで これはとても6min✖️5はで... hell-saito
ロードバイク 2021.07.03 高梁サイクリング 2021年7月3日 2時間くらい一定ペースで走るのを目標に高梁市に向かってサイクリング。 疲労がほとんどないせいか、いつもよりも楽に足が回って 空気抵抗を意識したポジションでも80%くらいのパワーなら安定して出せるようになってきた。 パワーだけでなく高梁市から総社市に向けての区間は自己ベストが出ていたので良い感じに走れた。... hell-saito
ロードバイク 2021.07.02 総社サイクリング 2021年7月2日 昨日、時間は1時間ローラー乗っただけで内容はそこそこ濃かったものの 疲労はあまりないと思っていたけど起きると足が重く走り始めもだるさを感じていた。 ただ、総社の周回コースに入る頃には調子が良いように感じてきて 逆に上げすぎないように心がけた。 昨日のFTP計測の結果から考えて、今のところ間違った方向に練習をしているわけ... hell-saito
ロードバイク FTP計測 2021.07.01 FTP計測 2021年7月1日 半年以上ぶりのFTP計測。 ここ2週間は負荷が低くて長時間乗ることばかりしていて そもそも4月からSSTすらした記憶がないので 前回計測した時よりも数値が落ちていることも覚悟して開始。 測定の流れは 15minアップ⇨5min全力⇨15min流し⇨20minTT 前回よりも落ちているかもしれないという不安があったからか... hell-saito
ロードバイク 回復走 2021.06.30 回復走 2021年6月30日 昨日、意識せずにそこそこ上げてしまったので 今日は完全に回復走。 原因はよく分からないけど左の足首が少し痛かったので その様子を見る意味でも全く上げずに走る。 ゆっくり走っていると気づいたけど、あまりにもゆっくり走っていると それほど楽しくない。 走っている感じが少なくなるからか、 外を走るのはスピード感を楽しんでいる... hell-saito
ロードバイク 2021.06.29 三原サイクリング 2021年6月29日 三原に車を預けに行ってから、倉敷の家まで帰るついでのサイクリング。 荷物を背負っている割には良い感覚で走れたとは思う。 日曜日よりも感覚が良くてエアロポジションも長く取れたので やっぱりある程度休みを定期的に入れたほうが状態は上がるみたいだ。 今週は回復週になっているので、計画通りしっかり休もう。... hell-saito
ロードバイク 2021.06.27 総社サイクリング 2021年6月27日 今日までベース作りの週なので一定ペースで長い時間走る。 ベース作りとしては間違っていないとは思うけど インターバルをしていないことに不安が出てくる。 ただ、目標とするレースはまだまだ先なので焦らず 怪我をしないことを心がけてやっていこう。 他の人がレース出ていたり、良い数値を出していると焦るけど そこは気にしないように... hell-saito
ロードバイク 2021.06.26 新見サイクリング 2021年6月26日 4時間走るのを目標に新見目指してペース走。 途中、5分ごとにもがくのをやってから あとはなるべく頭の位置を下げるように意識して走るけど 体幹が弱いのかなかなか続かなかった。... hell-saito
ロードバイク 2021.06.25 総社サイクリング 2021年6月25日 昨日フィッティングを受けて、その答え合わせというか 実際に走ってどんな感覚か確かめるためのサイクリング。 走り出して違和感はなく、速くなっていてはいないけど問題なく足が回せた。 一番の収穫は下りで安定して下れるようになったところだった。 今までハンドルとサドルの落差が大きすぎて安定しないようなポジションになってしまって... hell-saito
ロードバイク 2021.06.21 高梁サイクリング 2021年6月21日 3時間乗るのを目標に出発。 基本は楽なペースで走って途中5分ごとに15秒ダッシュ。 いつも以上にケイデンスが低くこれは流石に乗りすぎというか 今の自分では回復が追いつかないので、計画を見直すことにした。 計画自体実施していくのはできなくはないけど、このままだとただこなすだけになってしまいそうなので。... hell-saito