ロードバイク 2020.04.29 豊平→湯来TT 2020年4月29日 二日連続でローラーでのメニューだけだったので 外を走りたくてメニューとか気にせず追い込みすぎず、かつ なるべくスピードは速く維持できるように意識して走った。 下りが長いので平均速度が上げやすいコースだったけど 平均32km/hはそこそこ良かった。 ただ、走り終わるくらいに腰が少し痛くなったので そこが少し気になる。... hell-saito
ロードバイク ローラー 2020.04.28 vo2maxインターバル 2020年4月28日 朝は3本ローラーで流し。 夕方、ローラーでメニュー。 10minアップ→10min(95%)→5min(55%)→3min(111%)・3min(65%)✖️4→ダウン 最初のSSTの途中でこれはそのあとのメインのメニューができないと感じて 5分で切り上げてそのあとのメニューをした。 メイン... hell-saito
ロードバイク ローラー 2020.04.27 FTPインターバル 2020年4月27日 TSB:-1 ローラーでメニューだけ。 10minアップ→10min(95%)・5min(65%)✖️3→ダウン 久しぶりにやったからなのかケイデンスが上がらず、 目標のパワーを出すのが辛かった。 やっておかないとすぐ落ちるな...。... hell-saito
ロードバイク 2020.04.24 リカバリー 2020年4月24日 明日ロング走りたいので疲れてないけどリカバリーメニューだけ。 走り出した後で、ローラーの負荷を軽いままにしてしまっていたことに 気がついたけど降りて直すのが面倒なのでそのまま。 負荷が軽いとパワーが出せない。 というかケイデンスが110くらいでそこからあげられないスキルの低さを感じる。... hell-saito
ロードバイク 2020.04.22 豊平流し 2020年4月22日 練習区間を走ろうと思っていたが走り始めると 風が強くて断念。 豊平から安野に回るコースを流し。 1分の計測をしているところでもがいたら 頂上まで思ったよりも早く着いて1分を切ってしまったので 次からはもう少し早めにスタートしよう。... hell-saito
ロードバイク 2minインターバル 2020.04.21 2min インターバル 2020年4月21日 週1回はやっておこうと決めている2minインターバル。 今回は6本とも同じ強度くらいでできるように始めから 上げすぎないように意識して実施。 405→398→403→399→394→387 とラップのパワーの値だけ見るとほぼ狙ったとおりにできたが 実際は4本目の途中からタレてしまって踏めていない時間が けっこうあったよ... hell-saito
ロードバイク 2020.04.19 15分走 2020年4月19日 走り始めて疲れているなー、と感じたので 長くは走らずに15分走だけして終わろうといつもの豊平の登りで15分走。 FTPの100%くらいでできればいいかと思っていたけど 思ったよりもパワーは出せて、310Wだった。 登りはパワー出せるようになってきた。... hell-saito
ロードバイク 2020.04.18 湯来逆コース 2020年4月18日 2日連続で負荷高めで練習したので流し。 走り始めた時は雨が降っていなかったが、 途中から本降りでかなり冷えてしまった。 この季節はウインドブレーカーは常に持っておいた方がいいのかもしれない。... hell-saito
ロードバイク 5minインターバル 2020.04.17 5minインターバル 2020年4月17日 短時間で強度を上げる目的で5minインターバル。 得意と思っている時間帯のインターバルなので 他の短い時間のインターバルのメニューをする時よりも気楽にできる。 340→342→345→356→364 始める前は320Wくらいにしようかと思ったけど 1本目から意外とパワーが出たのでそこから徐々に上げていくイメージで行い、... hell-saito
ロードバイク 2020.04.16 湯来TT 2020年4月16日 久しぶりに長めに走れるので湯来コースをTTのつもりで なるべく平均速度を上げて走る。 平均速度33km/hは最近では良かった方だと思う。 疲労が溜まっていないので走れるのは当然といえば当然なんだけど。 それとハンドルバーの上に腕をのせた時、 バーテープも何も貼っていないので滑って回すだけならできるけど トルクをかけるの... hell-saito