
- ホーム
- ローラー
ローラーの記事一覧


朝できなかったので夕方ローラー。 朝するよりもパワー出るかと思ったけど あまり変わらず結局1セットも達成できなかった。...

メニューをするわけではなくただトラックバイクで3本ローラー。 久しぶりに乗ろうとすると後輪の様子がおかしい。 前輪はそこまで空気が抜けていないのに後輪が完全に空気が抜けてしまっている。 そういうこともあるのか、と思い空気を入れて乗り出すと すぐに後輪の空気が抜けてしまい重くて走れないし、 回すのも怖いのですぐに降りて空...

起床時体重:65.1kg もう1回体重減らすように意識しないとまずい。 ローラーでメニュー。 途中の2minを85%以上は維持しようと意識して それならこの前よりも本数できそうだったけど 結局2セット目に入ったところでやっぱりダメだと思ってしまった。 気持ちが切れてしまうとすぐ落ちてしまうなー。 途中のリカバリーが長く...

起床時体重:64.0kg 外を走れそうな疲労感ではあったけど ただダラダラ走っても仕方ないなと思って ローラーでリカバリーメニュー。 あげるところも回せたし、 昨日のことを振り返ると疲労感はあったし 最後足が回らなかったけど腰が痛くなったり膝が痛くなったりと いうマイナス面はなかったのでポジションは悪くないなと思う。...

トラックバイクで3本ローラー。 昨日と同じように30s・30sのインターバルを途中に挟んで25min。 昨日よりも最大心拍数が上がらなかったのは、 もがけなかったからなのかそれとも朝で室温が低く 同じ強度でも心拍数が上がらずできたのかどちらかわからない。 やっぱりせめてケイデンスセンサーは付けようかな。 夕方は明日のた...

起床時体重:64.3kg グロータックのT1ローラーでメニュー。 内容はクリスクロス。 やろうやろうと思っていたけど、きついことは想像できていたので 今まで避けていたメニュー。 やる気になったのは最近読み返したこの本の影響。 The Cyclist's Training Bible: The World's Most ...

起床時体重:64.7kg 順調に落ちてきているのでこのままのペースを維持して、 8月の合宿までにあと63kgきるくらいまで落としたい。 GTローラー、T1でリカバリーメニュー。 アップ→30s(100%)・30s(55%)✖️6→ダウン 先週はリカバリー週にしたので、回せている感覚でできた。...

GTローラーでメニュー。 アップ→10min(95%)→流し5min→3min(110%)・3min(流し)✖️3→ダウン 目標はひとまず達成。 FTPの設定を上げたので95%もかなりきつい。...

メニューをしようか、ただ昨日マッサージを受けたあとなので いきなり強度を上げるのもよくないか、と迷いながら走り出すと すぐにDi2のバッテリーが切れた。 走り出す前は緑色の点滅だったので まだ大丈夫かと思っていたんだけど これはいよいよバッテリーそのものが寿命になってきたのかもしれない。 4年くらい使ってきたと思うので...
人気記事
最近の投稿
目標
アーカイブ
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2018年10月